国連の統計によれば2022年、世界人口は80億人を超えたそうです。以下の写真は日本の海岸に国境を越えて打ち寄せる汚染ゴミの実態で、中でも自然消滅しないプラごみは年間800万トンを超えて海に放出され続け、深刻な社会問題となっています。

日本のプラごみのリサイクル率は30%以下で、燃やせば温暖化ガスを排出する厄介なものです。近年、レジ袋やストロー等の使用削減の努力も見られますが喫緊の課題は食品包装容器の使用自粛です。豊かな水源や自然が汚染される前に行動する人類に残された時間は僅かです。

国境を越えて漂着する汚染ごみ

昨今の高齢化や深刻な地球温暖化で痛められる農漁村が担っているのが食材の安定供給です。雨でも晴れでも、温度が高くても低くても、限度を少しでも超えれば豊作、不作、豊漁、不漁を繰り返し、生活の安定は得られがたいのが実情です。豊作、豊漁なら即消費を増やす仕組みが不可欠です。


漁業や農業従事者を応援したい
美しい自然と水源を守りたい

料理が女性の仕事とは何処の法律にも書いて有りません。しかし、いまだに女性がこの不文律から逃れられずに居ます。飲食業から省エネ、脱プラスチック、自然を守り、農、漁業を守り、女性の社会進出を応援する仕組みがHOME レストランだと思います。食生活を今、一度見直し、社会に貢献する第一歩を貴方も踏み出しましょう!

プリンセスは女性の社会進出を応援したい

Home Restaurant

自宅やofficeが電話一本で貴方だけのレストランに早変わり。ホームパーティもプロが作った料理で最高のおもてなしを大切なお客様と共有する事が出来ます。!

ホームレストランの骨格が見えてきました
  • 此の儘のお届け、回収には二重のコストが発生(プラごみゼロの追求)
  • 定期注文が可能か?(価格とメニューの充実)
  • 自転車で配達が可能か?(省エネ、脱炭素)
  • 食べ終わった後の手間の削減!
  • 容器破損、回収漏れの対応等問題山積